交通・登山情報

「フェリー屋久島2」運休日のご案内 | Ferry Yakushima 2 Service Info

折田汽船より「フェリー屋久島2」の運休日のお知らせが届いております。 「フェリー屋久島2」をご利用予定のお客様はご注意お願いいたします。 【フェリー屋久島2運休日】令和7年(2025年)  5月11日(日) 5月18日( […]

淀川登山口駐車について | Parking at Yodogawa Trailhead

, ,

宮之浦岳を目指される登山者の皆様へ 出発地の淀川登山口にレンタカーなど車輛を駐車される場合、10台ほどしかスペースが有りません。 そのため淀川登山口付近で駐車できなかった場合は、一旦下り道路脇スペースに駐車してください。 […]

夜間通行止めのご案内 | Nightly Road Closures

3月25日~3月31日の間、町道ヤクスギランド~淀川登山口まで、夜間舗装工事の為全面通行止めとなります。  【規制内容】全面通行止(車両や歩行での含め通行できません) 【規制理由】舗装工事に伴う夜間作業のため 【規制期間 […]

積雪に伴う通行規制の解除について | Snowed-In Roads: Re-Opened!

2月4日(火)より積雪の為通行止めになっていました、県道屋久島公園安房線が解除されましたのでおしらせします。 1,通行規制解除区間  県道屋久島公園安房線  明星岳展望所付近からヤクスギランドまでの10㎞の区間 2,解除 […]

3月下旬「フェリー屋久島2」運行再開予定か?|Ferry Yakushima 2: Back in March?

朗報です。 1月7日に折田汽船株式会社様より、3月下旬に運行再開予定の発表がありました。 詳細は以下、折田汽船汽船株式会社様のHPをご覧ください。 折田汽船 Orita Kisenーparent company of F […]

山岳部遭難案件について 12月29日 | Staying Safe in the Mountains (Dec 2024)

12月29日 縄文杉デッキ https://yakukan.jp/wp-content/uploads/2024/12/b4fbe8420b73a14bdfe7a15694cd05cb.jpg 29日トロッコ道後半より雪 […]

町道淀川線(紀元杉~淀川登山道入口)            歩行者・車両全面通行禁止 | Road Closure (Kigensugi Cedar⇔ Yodogawa Trailhead)

紀元杉から淀川登山道入口までの町道は車両・歩行者全て通行禁止となりますのでご注意願います。 *ヤクスギランド~紀元杉までは11月14日10:00よりの開通しております。 *紀元杉~淀川登山口まではこれから検討・作業にかか […]

12月1日よりまつばんだ交通バス時刻表改訂 | Matsubanda Bus Schedule Change (as of Dec 1st)

12月1日より荒川登山バス運休に伴い、まつばんだ交通バスが宮之浦港から荒川登山口まで朝1便運行致します。荒川登山口から宮之浦港まで夕方1便運航いたします。 宮之浦港4:00発→空港4:24→安房4:42→屋久杉自然館4: […]

フェリーハイビスカスをご利用の皆様へ|To all Ferry Hibiscus Passengers

宮之浦港から遠方宿泊で、フェリーハイビスカス利用の方への注意喚起です。 宮之浦港8時10分の出港に間にあう公共バスは運行していません。 宮之浦港へはレンタカー若しくはタクシー利用になります。 レンタカーの乗り捨ては各レン […]

朗報!ヤクスギランド~紀元杉まで道路オープン | Good News! Access to Kigen Cedar Restored

屋久島町役場より朗報です。 8月末の台風10号襲来により通行止めとなっていました、 町道・ヤクスギランド~紀元杉の道路が本日11月14日10時より開通致します。 皆様には大変お待たせいたしました。 なお、紀元杉より上部淀 […]