現在は伐採が禁止されている貴重な樹齢1,000年以上の屋久杉を使った屋久杉工芸は、日用工芸品から観賞用芸術品まで様々な形で販売されています。ストラップや箸、おぼん、テーブルなどが購入出来ます。また、箸やストラップを作る体験工房も人気となっています。
屋久島が漁獲量日本一のトビウオは一夜干しやすり身の冷凍、あごダシなどが売っています。サバは鯖節(本枯・なまり)やサバ味噌など。ご自宅で屋久島の味をどうぞ。
名水百選にも選ばれた屋久島の自然水は超軟水(硬度10)。とてもまろやかで飲み心地のよい水のため、ミネラルウェーターとして売り出されています。島内に2つある酒造にて名水で仕込んだ本格芋焼酎の味には、全国にファンがいます。
南国の温暖な気候、太陽、きれいな水と空気で育った南国ならではのフルーツが数多く栽培されています。 (パッションフルーツ、マンゴー、パイナップルなど) 中でもポンカン、タンカンは屋久島の名産品として全国に発送されています。
屋久島の特産品であるポンカンやタンカンなどを使ったお菓子やスイーツがお土産として人気です。
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房187-1 屋久島町総合センター内 TEL:0997-46-2333 / FAX:0997-46-2225 Copyright(C) Yakushima Tourism Association All Rights Reserved.